TCNet 紹介

高梁川流域クライミング交流会(略称TCNet)は、高梁川流域の石灰岩地帯のクライミングエリア(主に岡山県高梁市備中町とその周辺エリア、広島県東部下帝釈峡エリア)において、地元地域との交流、地域でのフリークライミングの普及、そしてそれらに関する情報収集・発信などの活動を続けているクライマーによるネットワークです。会の発足は2005年。

TCNetでは、高梁川流域でのフリークライミングをスポーツやイベントとしてとらえるだけなく、地域とともに生活文化へと高め、自然の恵みを共有することを目指しています。


◆TCNet の主な活動を紹介します。

岩場の地元地域との交流

TCNet は、岩場の地元地域の皆様との交流を第一に活動しています。
地元クライミング団体である備中高梁クライミング協会のサポートを続けているほか、地域や自治体が主催するイベントや催しなどの中でクライマーが参加、もしくはお手伝いが可能な行事が行われるときは積極的にそれらに参加し、地域の皆さまとの交流を深める機会にしております。

岩場清掃活動

TCNetでは、高梁川流域のすべてのクライミングエリアを対象とした清掃や草刈活動を実施しているほか、ひとつのエリアのみの小規模な清掃活動、クライミングエリア以外でも、周辺地域の清掃・草刈などを状況に合わせて実施しています。

岩場環境整備活動

TCNetでは、ルートの再生、アクセス問題の解決、必要に応じて岩場の環境整備活動を行っています。

これらの中でルートの再生については、JFA日本フリークライミング協会が推奨する方法に従って実施していますが、高梁川流域のクライミングエリアでは、現在石灰岩のフリークライミング用プロテクションとしては様々な理由から不適とされるプロテクションがいまだ多く使用されており、中には設置されてからかなりの年月が経過して危険な状態にあるルートも存在します。TCNetでは、それら早急な整備が必要なルートを中心にルートの再生を行なっています。

★岩場の環境整備活動についての報告は、TCNetのメルマガおよびJFA会報にてお知らせしています。

情報の収集・発信

クライマーの皆さまには、エリア・ルート情報等の岩場情報、ならびに地域のさまざまな情報を出来る限り当ホームページ上でお知らせしております。
また、クライマーの皆さまには、岩場情報等どんなことでも構いませんので、facebookページお問い合わせ へ情報をお寄せいただけると喜びます。

当サイトの周知のお願い
(主にクライミングジム様・クライミング関連団体様)
掲示用QRコードを掲示し当サイトの周知に是非ご協力ください。
登りに行かれる前に情報収集するように周知いただけますようお願いいたします。
特に備中・帝釈・勝山などに登りに来られる地域の方にお願いいたします。
備中・帝釈岩場情報QR(PDF)


皆様ご承知の通り、近年、フリークライミングを取り巻く環境は著しく変化しております。フリークライミング愛好者は、人工壁の普及と共に右肩上がりで急増しており、岩場も新しいクライマーで溢れ、大変活気づいております。これは、大変喜ばしいことです。しかし、一方では、岩場の利用増に伴い、既設置のボルト、ハンガー、終了点等の劣化が進み、また、岩場利用における地元住民への配慮の欠落から、岩場の自粛、閉鎖等といった事態も起こっております。

そこで、今後は、岩場はもちろん、それを取り巻く環境についても、高梁市とその周辺の岩場(備中、帝釈峡等)に日頃から通うクライマーで一体となっ て考えていきたいと考え、標記交流会設立を提案いたしました。これらの岩場の今後一層のクライミング環境の発展向上させるため、是非ともご協力いただきた いと存じます。

TCNet 代表 杉田守ニ(設立趣旨とご挨拶 2005年8月)