[蜂の巣情報・撤去]権現谷

先日情報発信させて頂いた「逆さでシェイク」終了点横のキイロスズメバチの巣ですが、クライマー有志により撤去されました。
数日は蜂が周辺を徘徊すると思われますのでお気をつけ下さい。
撤去ありがとうございました。

備中・帝釈の岩場に関する情報がございましたらご連絡下さい。
情報共有させていただきます。
TCnet事務局


[蜂の巣情報]権現谷

逆さでシェイク終了点横にキイロスズメバチが営巣していますのでご注意下さい。
現在ハンドボール大程度のようで、今後さらに大きくなる可能性もあります。
実際に逆さでシェイク終了点付近で刺される被害も出ています。

備中・帝釈に関する情報がございましたらTCnetまでお知らせ下さい。情報共有させて頂きます。

TCnet事務局


[羽山リボルトのお知らせ]

クライマーの少ないこの夏季(7月末〜8月中)にタイミングをみながら、リボルトを行います。
天候をみながら行うようになりますので、はっきりとした期間は未定となりますが、対象ルートには貼り紙をしますので、登る際にはご注意ください。

TCnet事務局


[落石・崩落] ニューエリア 水の泡

ニューエリアに登りに行かれていた方からの情報です。

水の泡、下部のボルダーでクライミング中に落石がありました。
落石はかなりのサイズの岩が剥離し、クライマーは落石ではない岩に足を強打し数針縫う怪我を負ったそうです。(ケース1)

なお、このケースの前にも、同じ水の泡でビレイヤーを巻き込んだフォールがあったそうです。(ケース2)

ケース1
クライマーはプリクリップした上で下部ボルダーからスタート。
かなりのサイズの岩が剥離。
クライマーは足を強打し数針縫う怪我を負う。

ケース2
クライマーはプリクリップせず下部ボルダーからスタート。
ビレイヤーはセルフビレイを取っていなかった。
ビレイポイントは斜面。
クライマーが1クリップもしない状態でフォールしビレイヤーを巻き込んで斜面を転がった。
幸い大きな怪我はないとの事。

※水の泡は初登時プリクリップのゴボウで1ピン目から登られているは取付に木があって、そこから1ピン目に乗り移りクリップしてスタートする課題でした。

雨量が多いこの季節は落石等が多くなる時期で、コンディション的にも予期せぬフォールが起きやすくなります。
なお、ニューエリアの一部ルートでは下部が脆い所がありますので、より注意が必要です。
また、ビレイポイントが斜めな場所など、ビレイヤーは積極的にセルフビレイをとるように心がけましょう。

今回幸いにもクライマーは自力で下山でき、レスキューが出動するような大事に至ってはいませんが、医療機関に極力負担をかけないよう、よく注意して岩場を利用頂くようにお願い致します。

TCnet事務局


[アクセス情報]長屋坂

先日の大雨で備中長屋坂の道路の一部で土砂崩れが起き通行止めになっています。
上から(夫婦岩側)はアクセス可能との事です。
エリアに行かれる際は迂回して下さい。よろしくお願い致します。

また連日の大雨の影響で地盤が緩くなっており、少量の雨でも土砂崩れを起こす可能性があります。他のエリアに行かれる際も、十分にご注意ください。

TCNet事務局


[アクセス情報]ニューエリア

ニューエリア駐車場近くで田んぼをされている方から、お願いがありました。

この時期猪が里に出るらしく、遅く(時間は言われませんでした)になったら、お宮の横路(帰路)に電柵(電気のビリビリ配線)を敷くそうです。
地元の方は開け方を知ってるので外して入って、また配線を敷けるらしいのですが、クライマーは分からないと思われるので、夜遅くに帰る場合は川側の狭い道(軽四しか難しいと思われる)を通るようにしてほしいとのことです。

稲を刈る秋まで電柵を敷くそうです。
敷設する時間帯は不明(情報提供元のクライマーは19:00頃にお話されたそうです)ですが、ニューエリア使用時は、
1.結構早めに帰る。
2.用瀬から歩く
3.迂回路を通り電柵を避ける
など、ご配慮をお願いいたします。

情報についてもご提供有難うございました。
備中・帝釈に関する情報がございましたらTCnetまでご連絡ください。
情報共有させていただきます。

TCnet事務局